【2025年7月】ゴルフ向けスマートウォッチおすすめ6選

おすすめ

コースマップの表示やスコアの記録、キャディ機能など、ゴルフのプレーや上達をサポートしてくれる「ゴルフ向けのスマートウォッチ」を使ってみたいと思いませんか?

しかし、スマートウォッチは商品の種類が多く、何を選んでいいか迷ってしまうかもしれません。

この記事では、ゴルフ向けのスマートウォッチのおすすめをご紹介します!

機種ごとの機能の違いもまとめていますので、自分に合った商品選びの参考にして頂けたら嬉しいです!

ゴルフ向けスマートウォッチの2大メーカー

まずは、ゴルフ向けスマートウォッチを販売している2つのメーカーを簡単に紹介します。

ゴルフ向けのスマートウォッチで有名なメーカーは、GARMINとHUAWEIです。ゴルフ機能に期待してスマートウォッチを選ぶなら、GARMINかHUAWEIの製品を選ぶのがおすすめです。

それぞれのメーカーやゴルフ向け製品の特徴は以下の通りです。

GARMIN

画像:Amazon

GARMINは、高度なGPS技術やアウトドア向けスマートウォッチで有名なアメリカの老舗メーカーです。ゴルフ専用モデルを長年展開しており、プロや競技ゴルファーにも愛用されています

ウォッチ上でゴルフコースのマップが見れることはもちろん、距離や高低差の正確な測定や、ショット分析、バーチャルキャディなど、最先端技術に基づくゴルフサポート機能が充実しています

HUAWEI

出典:HUAWEI公式HP

HUAWEIは、通信機器やスマートデバイスで有名な中国メーカーです。2024年よりスマートウォッチに高度なゴルフ機能を搭載し始めたことで、ゴルファーからの注目が急上昇しています。

ゴルフ機能の細かさはGARMINには及ばない部分があるものの、価格の手頃さや、スマートウォッチとしての総合的な完成度の高さが評価されており、コスパ重視で選びたいユーザーに人気です。

GARMINのおすすめゴルフ向けスマートウォッチ

それでは、おすすめ商品紹介に移ります!

まずは、GARMINのおすすめゴルフ向けスマートウォッチとして4つのモデルをご紹介します。

4つのモデルに共通するゴルフ機能もありますが、どのモデルを選ぶかで使える機能が一部異なります。以下の表に、モデルごとに違いが出る機能をまとめました。

「〇」は製品を買えばずっと使える、「△」は「Garmin Golf Membership」のサブスクを契約すれば使えるようになる、を意味しています。

機能fēnix 8S70S50S44
コースマップ
高低差情報
バーチャルキャディ××
風速/風向き表示××
タッチターゲティング

【機能の詳細】
コースマップ:ウォッチ上にゴルフコースのフルカラーマップを表示する
高低差情報:コースの標高差の情報を使って打つべき推定距離を算出する
バーチャルキャディ:風向き、標高、スイングデータなどに基づいておすすめのクラブを提案する
風速/風向き表示:ウォッチ上に風速や風向きを表示する
タッチターゲティング:コースマップ上でタッチした任意の地点までの距離と、タッチした地点からピンまでの距離を表示する

ずっと使える機能が多いモデルほど、価格が高くなります。このため、予算や自分の求める機能に合わせてベストなモデルを選ぶのが大切です。

GARMIN fēnix 8 Sapphire AMOLED

「GARMIN fēnix 8 Sapphire AMOLED」は、GARMINの最高峰のゴルフ向けスマートウォッチです。

created by Rinker
ガーミン(GARMIN)
¥161,818 (2025/07/16 15:57:30時点 Amazon調べ-詳細)

すべてのゴルフ機能に加えて、家庭用医療機器に認定された心電図アプリ、内蔵マイクによる音声操作対応など、高度な機能をすべて詰め込んだフラッグシップモデルです。

ゴルフのプレーのサポートはもちろん、様々なトレーニングの記録や、アウトドア中のルート案内、日々の健康チェックなど、1台あれば生活のあらゆる場面で活躍してくれて万能です。

  • 一切の妥協なく使える最高の1台が欲しい方におすすめです!
製品名fēnix 8 Sapphire AMOLED
対応OSAndroid
iOS
連続稼働時間51mmモデル
 スマートウォッチモード: 約29日間(常時表示:13日間)
 バッテリー節約ウォッチモード: 約41日間
47mmモデル
 スマートウォッチモード: 約16日間(常時表示:7日間)
 バッテリー節約ウォッチモード: 約23日間
43mmモデル
 スマートウォッチモード: 約10日間(常時表示:4日間)
 バッテリー節約ウォッチモード: 約15日間
防水・防塵防水性能:10ATM
耐熱・耐衝撃性:MIL-STD-810
GPSタッチ決済
通知機能睡眠トラッキング

サイズは3種類ありますので、腕のサイズや好みに合わせて選んでみてください!

販売ページで詳細を見る

created by Rinker
ガーミン(GARMIN)
¥161,818 (2025/07/16 15:57:30時点 Amazon調べ-詳細)

GARMIN Approach S70

「GARMIN Approach S70」は、ゴルフ向けシリーズの最上位モデルです。

created by Rinker
ガーミン(GARMIN)
¥78,350 (2025/07/16 15:57:30時点 Amazon調べ-詳細)

世界中の43,000のゴルフコースがあらかじめインストールされており、バーチャルキャディや高低差情報など、購入時点からすべてのゴルフ機能が使えます

出典:GARMIN公式HP

メッセージの通知機能、心拍数やストレスの計測、睡眠の分析、タッチ決済対応など、スマートウォッチとしての機能も十分に揃っており幅広く使えます

  • すべてのゴルフ機能が使えることを重視する方におすすめです!
製品名Approach S70
対応OSAndroid
iOS
連続稼働時間47mm
 スマートウォッチモード:約 16 日間
 GPSモード:約 20 時間
42mm
 スマートウォッチモード:約 10 日間
 GPSモード:約 15 時間
防水・防塵防水性能:5ATM
GPSタッチ決済
通知機能睡眠トラッキング

販売ページで詳細を見る

created by Rinker
ガーミン(GARMIN)
¥78,350 (2025/07/16 15:57:30時点 Amazon調べ-詳細)

GARMIN Approach S50

「GARMIN Approach S50」は、ゴルフ向けのスタンダードモデルです。

created by Rinker
ガーミン(GARMIN)
¥59,690 (2025/07/16 19:03:07時点 Amazon調べ-詳細)

20種類以上の基本的なゴルフ機能に加えて、簡略なコース情報、グリーンまでの距離、高低差情報など、プレーの参考になる情報をサブスク契約なしで取得できます

出典:GARMIN公式HP

デフォルトでは上の写真の左側のようなマップで、サブスク契約すると左側の詳細なマップが見られるようになります。バーチャルキャディや風向き・風速表示は非対応です。

  • 基本的なゴルフ機能と健康管理・便利機能を兼ね備えた、価格と機能のバランスが良い1台です!
製品名Approach S50
対応OSAndroid
iOS
連続稼働時間スマートウォッチモード: 約 10 日間
GPSモード: 約 15 時間
 デフォルトのディスプレイ設定を使用:
  スマートウォッチモードではジェスチャーウェイクアップ
  ゴルフ中は常時オン
防水・防塵防水性能:5ATM
GPSタッチ決済
通知機能睡眠トラッキング

販売ページで詳細を見る

created by Rinker
ガーミン(GARMIN)
¥59,690 (2025/07/16 19:03:07時点 Amazon調べ-詳細)

GARMIN Approach S44

「GARMIN Approach S44」は、ゴルフ向けのシンプルなモデルです。

created by Rinker
ガーミン(GARMIN)
¥39,800 (2025/07/16 19:03:08時点 Amazon調べ-詳細)

20種類ほどの基本的なゴルフ機能を備えたモデルを4万円台で購入でき、予算を抑えたい方でも入手しやすいです。サブスク契約をすれば、さらに使える機能を追加できます。

通知やアラームなど日常を便利にする機能は揃っているものの、健康管理用のセンサーは省かれています。基本的なゴルフ機能だけ使えれば十分な方に向いています

  • 機能はシンプルでいいから価格の手頃さを重視する方におすすめです!
製品名Approach S44
対応OSAndroid
iOS
連続稼働時間スマートウォッチモード: 約 10 日間
GPSモード: 約 15 時間
 デフォルトのディスプレイ設定を使用:
  スマートウォッチモードではジェスチャーウェイクアップ
  ゴルフ中は常時オン
防水・防塵防水性能:5ATM
GPSタッチ決済×
通知機能睡眠トラッキング

販売ページで詳細を見る

created by Rinker
ガーミン(GARMIN)
¥39,800 (2025/07/16 19:03:08時点 Amazon調べ-詳細)

HUAWEIのおすすめゴルフ向けスマートウォッチ

続いては、HUAWEIのおすすめゴルフ向けスマートウォッチとして2つのモデルをご紹介します。

2つのモデル「HUAWEI WATCH Ultimate」と「HUAWEI WATCH GT Pro」の主なゴルフ機能の違いは以下の表の通りです。

出典:HUAWEI公式HP

それぞれのモデルの特徴を詳しくご紹介していきます!

HUAWEI WATCH Ultimate

「HUAWEI WATCH Ultimate」は、HUAWEIの中でも最高クラスのスマートウォッチです。

created by Rinker
HUAWEI(ファーウェイ)
¥128,800 (2025/07/16 19:03:03時点 Amazon調べ-詳細)

全世界15,000以上の詳細なコースデータや、傾斜補正やおすすめクラブの提案など、HUAWEIのゴルフモードの全ての機能が使えます

出典:HUAWEI公式マニュアル

耐久性や防水性が高く、ゴルフをはじめとするアウトドアでも安全に使用できます。水深100mまでのダイビングにも対応しています。

心拍数や心電図の測定、睡眠の分析などのヘルスケア機能も搭載されており、日々の健康管理にも活用できます

出典:HUAWEI公式HP

ジルコニウムをベースにしたリキッドメタルを採用した高級感のある美しい見た目も特徴で、ビジネスシーンで装着しても違和感なく馴染みます

  • 高度なゴルフ機能を思う存分使える、プレミアム感あふれる1台です!
製品名HUAWEI WATCH Ultimate
対応OSAndroid 8.0 以上
iOS 13.0 以上
連続稼働時間通常使用: 約14日
ヘビーユース: 約8日
常時点灯機能使用: 約4日
防水・防塵防水性能:10ATM
防水・防塵性能:IP68
GPSタッチ決済×
通知機能睡眠トラッキング

販売ページで詳細を見る

created by Rinker
HUAWEI(ファーウェイ)
¥128,800 (2025/07/16 19:03:03時点 Amazon調べ-詳細)

HUAWEI WATCH GT 5 Pro

「HUAWEI WATCH GT 5 Pro」は、手頃な価格で入手できるゴルフ向けスマートウォッチです。

created by Rinker
HUAWEI(ファーウェイ)
¥39,000 (2025/07/17 05:11:44時点 Amazon調べ-詳細)

ゴルフ機能だけでなく健康管理機能も搭載されていながら4万円前後と、コスパの高さは間違いなしの1台です。

上位モデルより機能は限られているものの、3Dコース全景やグリーンまでの距離・傾斜情報の表示など、基本的なゴルフ機能を備えているため、プレーに役立てられます

出典:HUAWEI公式HP

また、家庭用医療機器として認定されている心電図アプリの搭載や、睡眠測定、心拍数・血中酸素レベルの測定など、ヘルスケア機能も充実しており、健康的な生活を目指せます

  • ゴルフに役立つスマートウォッチをコスパ重視でお探しの方におすすめです!
製品名HUAWEI WATCH GT 5 Pro
対応OSAndroid 8.0以降
iOS 13.0以降
連続稼働時間46mmモデル
 通常使用で約14日間
 ヘビーユースで約9日間
 常時点灯機能使用時で約5日間
42mmモデル
 通常使用で約7日間
 ヘビーユースで約5日間
 常時点灯機能使用時で約3日間
防水・防塵防水性能:5ATM
※ダイビングアクセサリー規格EN13319規格に準拠
防塵・耐水性能:IP69K
GPSタッチ決済×
通知機能睡眠トラッキング

販売ページで詳細を見る

created by Rinker
HUAWEI(ファーウェイ)
¥39,000 (2025/07/17 05:11:44時点 Amazon調べ-詳細)

タイトルとURLをコピーしました