【2025年8月】Xperia対応スマートウォッチのおすすめ4選

おすすめ

スマートウォッチに興味があっても、自分が使っているXperiaのスマホとちゃんと連携できるのか気になりますよね。

iPhoneなどに比べるとXperia向けの情報は少なく、どのモデルがXperiaと相性がいいのか迷ってしまうかもしれません。

この記事では、Xperia対応スマートウォッチのおすすめをご紹介します!ぜひ参考にしてみてください。

Sonyのスマートウォッチをおすすめしない理由

はじめに、Xperiaの販売元であるSonyのスマートウォッチをおすすめしない理由を述べます。

Xperia対応スマートウォッチといえば、Sonyを思い浮かべる方もいるかもしれません。しかし、この記事ではSonyのスマートウォッチはおすすめしません

理由としては、Sonyは2020年11月の「wena 3」を最後にスマートウォッチしていないことに加え、wena 3も2026年2月に修理やサポートサービスが終了するためです。

つまり、Sonyは現在スマートウォッチの開発や販売に力を入れていないのです。このような状況では、メーカーが同じだからといって、Xperiaとの連携に関して長期的な保証がありません

以上の理由から、現在もスマートウォッチ事業に精力的なメーカーの、長く安心して使える人気製品からXperia向けのおすすめを選びました!

Xperiaにおすすめのスマートウォッチ

それでは、Xperiaに対応したおすすめスマートウォッチをご紹介します!

HUAWEI WATCH GT 5 Pro

「HUAWEI WATCH GT 5 Pro」は、健康管理機能やアウトドア機能が充実したスマートウォッチです。

created by Rinker
HUAWEI(ファーウェイ)
¥39,816 (2025/08/02 14:43:12時点 Amazon調べ-詳細)

心拍数や睡眠の計測といった一般的な健康管理に加え、心電図や皮膚温など高度なヘルスケア機能も備えており、自分の体調を把握しながら健康的な生活を目指せます

特に、心電図アプリは厚生労働省から家庭用医療機器として認定されているため、心房細動の兆候や心臓のリズム(洞調律)を高精度に検出・記録でき、医師に共有するデータとしても使えます

出典:HUAWEI公式HP

アウトドア機能は特にゴルフ機能が充実しています。日本の2300以上のゴルフ場に対応した3Dコースの表示や、グリーンのナビ、スイング分析など、ゴルフのプレー中もサポートしてくれます

出典:HUAWEI公式HP

また、水深40mまでのダイビングが可能な耐水性能を備えているほか、ウォッチのみでのランニングフォームも測定できるなど、幅広いスポーツやアウトドアに活用できます

出典:HUAWEI公式HP

サファイアガラスを利用した高級感のあるデザインも魅力的です。TPOに合わせて文字盤を変更することで、スーツから普段着まで幅広いファッションになじみます

製品名HUAWEI WATCH GT 5 Pro
対応OSAndroid 8.0以降
iOS 13.0以降
連続稼働時間46mmモデル
 通常使用で約14日間
 ヘビーユースで約9日間
 常時点灯機能使用時で約5日間
42mmモデル
 通常使用で約7日間
 ヘビーユースで約5日間
 常時点灯機能使用時で約3日間
防水・防塵防水性能:5ATM
※ダイビングアクセサリー規格EN13319規格に準拠
防塵・耐水性能:IP69K
GPSタッチ決済×
通知機能睡眠トラッキング

販売ページで詳細を見る

created by Rinker
HUAWEI(ファーウェイ)
¥39,816 (2025/08/02 14:43:12時点 Amazon調べ-詳細)

GARMIN vívoactive 6

「GARMIN vívoactive 6」は、タッチ決済もできる高機能なスマートウォッチです。

created by Rinker
ガーミン(GARMIN)
¥47,564 (2025/08/02 14:41:31時点 Amazon調べ-詳細)

Suicaでのタッチ決済に対応しており、日々の買い物から改札の通過をウォッチだけでスマートにこなせます(※定期券には非対応です)。

出典:GARMIN公式HP

睡眠モニタリングや80種類以上の運動の記録、メールやメッセージの通知や音楽の保存など、機能もバランスよく備わっており、健康的で便利な生活を送れます

通常の使い方であれば、バッテリーは最大11日間持つため、週に1回未満の充電頻度で使えるのも便利です。

出典:GARMIN公式HP

本体カラーは4色から選べて、付け替えバンドの種類も豊富であるため、好みやファッションに合わせてカスタマイズしながらおしゃれも楽しめます

製品名vívoactive 6
対応OSAndroid
iOS
連続稼働時間スマートウォッチモード: 約 11 日間 (常時表示:5 日間)
バッテリー節約スマートウォッチモード: 約 21 日間
GPSモード: 約 21 時間
マルチGNSSモード: 約 17 時間
マルチGNSS+音楽再生モード: 約 8 時間
防水・防塵防水性能:5ATM
GPSタッチ決済
通知機能睡眠トラッキング

販売ページで詳細を見る

created by Rinker
ガーミン(GARMIN)
¥47,564 (2025/08/02 14:41:31時点 Amazon調べ-詳細)

Amazfit Bip 6

「Amazfit Bip 6」は、お手頃価格でコスパの高いスマートウォッチです。

1万円台で購入できる手頃さでありながら、高級スマートウォッチ並みに機能が充実しており、コスパの高さで選ぶなら間違いなしの1台です。

心拍数やストレスのリアルタイムな計測や、睡眠の質や回復状況の分析など、日々の体調管理に役立つヘルスケア機能を備えており、体調に合わせたより良い生活習慣を身につけていけます

140種類以上の運動の記録も可能であり、消費カロリーや心拍の変化などを詳細に測定できます。AIによるトレーニングプランの提案機能もあり、日頃のトレーニングがもっと効率的になります

出典:Amazfit公式HP

GPSが内蔵されているため、ランニングやサイクリング時にはルートの記録もできます。ウォッチ内にマップをダウンロードしておけば、目的地までの道案内をスマホなしで利用できます

出典:Amazfit公式HP

防水性もしっかりしており、水泳やジムでのトレーニング、野外活動などでも、水濡れや汗に負けずに安心して使えます

マイクとスピーカーが搭載されており、ウォッチ上で電話応答もできます。さらに、音声アシスタントを使ってすべての機能を音声だけで操作することもできて便利です。

製品名Amazfit Bip 6
対応OSAndroid 7.0 以上
iOS 14.0 以上
連続稼働時間バッテリー持続時間:最大14日間
シナリオ別のバッテリー持続時間
・ヘビーユース:最大 6 日間
・省電力モード:最大 26 日間
・GPSモード:最大 32 時間
防水・防塵防水性能:5ATM
GPSタッチ決済×
通知機能睡眠トラッキング

販売ページで詳細を見る


Xiaomi Smart Band 10

「Xiaomi Smart Band 10」は、スリムで軽量なスマートバンドです。

created by Rinker
シャオミ(Xiaomi)
¥6,280 (2025/08/02 20:08:56時点 Amazon調べ-詳細)

本体重量は約16gと軽量で、ウォッチタイプよりも薄型であるため、装着していることを忘れてしまうほど負担なく軽やかに身に着けていられます

価格も6000円台とお手頃でありながら、睡眠の分析や心拍数や血中酸素モニタリングなど、基本的なヘルスケア機能が充実しており、健康の改善に役立てられます

出典:xiaomi公式HP

150種類以上の運動を記録でき、幅広いアウトドアやスポーツの成果を計測できます。防水性能も高いため水泳でも安心して使えます。

出典:xiaomi公式HP

バッテリーは最大21日間と長持ちであり、月に1~2回の充電で済むため気楽に使えます。頻繁な充電を気にせず長期間着けていられるのも魅力です。

出典:xiaomi公式HP

本体カラーは4種類あり、付け替えベルトは純正品・サードパーティ製ともに充実しているため、自分好みのデザインにカスタムして身に着けられます。過去モデルのベルトも引き続き使えます。

製品名Xiaomi Smart Band 10
対応OSAndroid 8.0 以上
iOS 12.0 以上
連続稼働時間通常使用:最大21日間
防水・防塵防水性能:5ATM
GPS×タッチ決済×
通知機能睡眠トラッキング

販売ページで詳細を見る

created by Rinker
シャオミ(Xiaomi)
¥6,280 (2025/08/02 20:08:56時点 Amazon調べ-詳細)

タイトルとURLをコピーしました